就活と恋愛はマーケット市場
「お見合い結婚」という言葉について、真剣に捉えたことはありますか?
おそらく、多くの方がこの言葉とは無縁であると考えていることでしょう。これは近親や業者からの紹介を経由して相手を探すなど、何かしらの仲介があって成り立っていたシステムでした。
しかし、現代は情報化社会に生きる世界。あらゆるデータベースの中に属して生きているのが僕たちです。広義的に捉えると日本というデータベース全体から、好きな相手を探せるという時代を迎えていました。
つまり、就職活動と同様に市場型取引(マーケット)の時代を迎えているという事になります。
少子高齢化の原因は経済面に限らない
結婚しない人間が増えていて、少子高齢化の先細りの社会に向かっているという問題が挙げられています。この議題でよく声に上がるのは、不景気による停滞、子供を迎えられるほど収入が見込めないなど、経済面がよくピックアップされてばかりです。
たしかに、日本が少子高齢化筆頭国としてゴーストタウン化が著しいというのも否定のしようがありません。
しかし、婚活や恋愛について正確に捉えるのであれば「市場型取引の時代になっているという自覚が足りていない」のも一因であると考えられます。
なぜなら、僕らが今この世界で生きている中で、恋愛対象は昔より選択肢は広がってます。
自由主義的なマーケット化しつつある恋愛観を現代人は根付かせていながら、その市場の存在を認知していない。もしくは、足を運びたがらない。
こういった実情があるのも確かだと、僕は考えています。
「高まる未婚率」は「市場への適応率」
男女ともに未婚率が高くなっていますが、その理由は明白であって「誰とでも結婚しよう」という時代が終わりを迎えているからです。
昔の時代のような身の回りの人間から選ぼうという、出会える人間から取捨選択する時代だったからこそ、一番良いなと思った人から選択する決断を下せていたのでした。
よっぽど嫌な印象を受ける相手ではなかったからこそ結婚にまで及び、婚姻率を高く保てていたわけです。
しかし、今はやる気さえあれば日本中、もっと言えば世界中から個人が相手を探せるようになったわけで、満足できる相手を見つけたいという考えを持つようになりました。これは市場に参加していない若者もまた同様だと思われます。
結果的に就職の市場と同様、人気が集中さえするのであれば選択肢は広がりますが、マッチングからあぶれてしまったならば次の人を探すという繰り返しになります。
子供でも分かる例えをすると、ポケモンの厳選みたいなことを皆が無意識にしているわけです。
マッチングに必要なのは「マーケットに適応」という時代の変化
ただ、少子高齢化だからと、子供が減るなど、年金破綻の問題があるからと社会問題を盾にしようとするのは正しくないでしょう。そういった社会問題の解決のために意志に反する結婚をさせて子供を産ませていれば、兵力のために徴兵させる時代と大差ありません。
我々は自分自身で、自分の価値を肯定的に捉えようと無意識に根付かせています。そのうえで結婚する相手の条件として、女性は男性に収入を求める一方、男性は女性に若さを求めるような相反関係が成り立っているのも確かです。話題だった身長170cm以上人権問題のようにマッチング条件をある程度掲げているのであれば、市場に進出していくのが恋愛における正攻法となりつつあるのは、避けられないでしょう。
マッチングアプリを否定的に捉える考えもある一方、恋愛市場というマーケットの中で「自分の価値の売り方について考える機会」には確かになるでしょう。しかし、業者や勧誘目的の人たちが他人の画像を盗用したり盛りに盛ってるケースも多いので、男女ともに怖い経験することが多いです。本当に長続きできる相手を探したいなら、ネットリテラシーやマナー重視した方がいいです。
いずれにせよ生き方は自由ですけど、余裕をもって自分を磨かなければ市場価値は高まらないってことを忘れてはならないですね。
こういった面も含めているのを考えると、結婚が絶えなかった昔の時代より、はるかに難しい時代になっているというお話でした。
面白かったと感じていただければ、SNSでのフォローやイイネ是非お願いいたします。