- HOME >
- kiseru-sou
kiseru-sou
【煙管】 大学卒業後エンジニアとして国内外での出張勤務を続けて2021年当ブログ運営開始。 映画や書籍といったエンタメ作品、社会心理やら日常を読み解いたライフスタイルがメインコンテンツ。 配信活動やら執筆作品などの創作もしてます。
人々が描いた作品世界と、人生の生きづらさについて語り明かす庭園というブログ
始まりと終わりに立ち塞がるのは「黄金」 坩堝という混ざりものが古い黄金樹の生命の発端というのもあると思いますが、ゴドリックのドラゴンなどが接がれることにあの世界の生命が適しているのは黄金樹という存在の ...
エルデンリングの物語は「二重螺旋構造」とも言える二つの軸が絡み合って成り立っています。 片やメインストーリーである褪せ人の『使命』いわゆる「エルデの王」を目指す物語。 そしてもう一つが、女王マリカの子 ...
ライフワークバランスの過剰負荷と逃避 現代の殺伐感を口で説明しようとすると要因は数あれど、おそらくもっとも言及しなければならないのが「人間が賢く合理的な生き物」だと思い込み続けていることにあります。 ...
老若男女見る層が違ってもそれぞれに違う視点や面白さを提供されてきた『クレヨンしんちゃん』の中でもアニメ映画としての黄金期でもあった『劇場版クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ○○シリーズ』やたら大人向けに仕上が ...
僕たちは間違った道を歩んでしまった 「世界中の人たちとつながり、多様な感性や情報、意見の交換ができる」と『デジモンアドベンチャー 僕らのウォーゲーム』『サマーウォーズ』のようなネットの可能性を説く色ん ...
ライフワークバランスの過剰負荷と逃避 現代の殺伐感を口で説明しようとすると要因は数あれど、おそらくもっとも言及しなければならないのが「人間が賢く合理的な生き物」だと思い込み続けていることにあります。 ...
ここしばらく仕事で書き上げた下書きの流用を公開してますが、書いてて気持ちが沈んでいく内容ばかりなので、文体が悪くなる箇所があればご容赦願いたいのと読者の皆様とモヤモヤを共有できればと思ってるので、何卒 ...
あらかじめ断っておきますが、歴史を読んだり仕事上や勉強で必要な分だけ毎度お金を払わされている分、良い印象なんてまったく持っていませんが、とりあえず結論として「どこのソースだよとんかつ?オイスター?」風 ...
「情報コンテンツ」という新たな価値創出について 世の中のビジネスを分類すると「快楽を供給する」か「痛みを取り除くか」の二択が大きく占めて成り立っています。衣食住やインフラが一定の基準を満たしている社会 ...
マリカと祝福から導かれる旅路 『エルデンリング』とは祝福の導きによって成り立つ旅路。そこからエルデの王に至るために必要なデミゴッドの大ルーンに導かれているというのがエルデンリングのシステム。 その行く ...
2024年3月にGPT4が登場して、よりAIによる生成技術の向上を示しており、性能の向上速度としてもGeminnoや他のツールよりもChatGPTの勢いは凄まじいです。 PDF文書も読み取ることができ ...
「エルデンリングってどんなゲームなの?」「ストーリーやシステムが複雑で理解できない...」そんなお悩みをお持ちのあなたに、このガイドをお届けします。 本記事は、ゲーム作品の世界観やキャラクター解説・考 ...
天地を覆うほどの炎の災厄に見舞われたにも関わらず、今もなおこの惑星に根付こうと奮闘する灰被りのルビコニアン達は断末魔の叫びを地に響かせている。 その一方で<アイビスの火>の大元である筈 ...